副文とは?

TOP > はがきの基本形式 > 副文とは?

副文とは?

「副文」とは、手紙を書いた後に書き忘れてしまったことや、

特に強調して相手に伝えたいことなどを書きくわえるものです。

手紙の最後に「追伸」と書いてあるのを見た人もいるのではないでしょうか?

親しい友人の間のやり取りでは、「PS」を使ったりしますね。

bulb_i_02b.gif

 

※注意※

「副文」は目上の方に出す手紙や、あらたまった手紙では失礼になるとされています。

出す相手によって使うようにしましょう。

259

「副文」は、そで書き、追って書きなどとも言われ、

一般的には「追伸」が多く使われているようです。

あて名を書いた場所から1,2行開けて、

主文の書き出しから2~3字下げて書くようにしましょう。

 

慶事、弔辞の手紙では、副文は繰り返しを意味するため

縁起が悪いとされるので気をつけましょう!

 

【副文の例】

・追伸

・二伸

・追白

・追敬

・副敬

・再伸

・再白

・追書

・なお

・追って

・重ねて申し上げます

・一言申し添えます

・申し忘れましたが

256 

 


関連記事

  1. 副文とは?
  2. 脇付けとは?
  3. あと付け
  4. 末文
  5. 本文・主文
  6. 前文
  7. 「頭語」と「結語」
  8. はがきの基本形式とは?